• HOME
  • ブログ
  • OOH
  • 【NEXTながさきごみゼロプロジェクト】Webアプリ『みんなで作ろう!ながさきごみゼロマップ』のラッピングバスを走行開始

【NEXTながさきごみゼロプロジェクト】Webアプリ『みんなで作ろう!ながさきごみゼロマップ』のラッピングバスを走行開始

 (一社)NEXTながさきごみゼロプロジェクトは1月14日から、長崎自動車㈱と連携し、Webアプリ「みんなで作ろう!ながさきごみゼロマップ」のデザインを施したラッピングバスの走行を長崎市内で開始した。
 長崎市は坂道が多く、市街地の約7割を傾斜地が占めている。そのため、年間でひとりあたりがバスに乗る割合が全国で一番多いと言われていることから、県内最大の約600台の所有数を誇る長崎バスと連携し、40台のバスにラッピングバスを施し走行した。
 このバスを見かけた人に興味を持ってもらうことで
、アプリの利用促進を目指しており、この活動は、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で実施している。

<ラッピングバス詳細>
・走行期間:2025年1月~3月までの予定
・走行場所:長崎市内

関連記事一覧