• HOME
  • ブログ
  • OOH
  • 【ケシオン】感性AI広告サービス『Trig’s』と連携した新たな屋外ビジョン広告の配信を開始

【ケシオン】感性AI広告サービス『Trig’s』と連携した新たな屋外ビジョン広告の配信を開始

感性AIデータ

 ㈱ケシオンは、自社で保有する屋外ビジョン広告において㈱ソケッツが展開する「感性AIデータ」を用いた広告サービス『Trig’s(トリグス)』と連携した新たなデジタルOOHの提供を開始する。第1弾として、東京の新たなカルチャー発信地として高い注目を集めている新大久保の駅前に設置された『新大久保アンニョンビジョン』にて、『Trig’s連携広告配信サービス』を開始する。
 感性AIデータは、ソケッツ独自のAI分析と感性辞書を活用し、広告商品や生活者の「潜在意識」「深層心理」をデータ化。企業や商品が持つストーリーやメッセージにある“感性価値”を引き出し、従来の行動データでは難しかった「感性や感情」をターゲット情報に変換し、本質的なコミュニケーションの提供が可能となる。『Trig’s』はインターネット上のコンテンツの閲覧データを基にターゲットの感性価値をAIで分析し、広告商材の感性価値とマッチングさせる広告サービスで、同サービスをDOOH領域にも導入し視認者の感性データを活用することで、デジタル(PMP広告)とリアル(DOOH)を組み合わせた広告配信を実現する。

関連記事一覧