【横浜市ふるさと歴史財団】横浜中華街朝陽門脇に設置した石碑案内板の除幕式を実施

 (公財)横浜市ふるさと歴史財団は4月25日午前10時から文化庁に認定された「横浜開港資料館における文化観光拠点計画」の一環として、横浜中華街発展会協同組合と協働して横浜中華街朝陽門脇(横浜市中区山下町79)に設置した石碑案内板の除幕式を実施する。
 
横浜中華街の東に位置する朝陽門は、東を守る青龍神を配し、青色を主体としている。日の出を迎える門として、朝日が中華街全体を覆い、繁栄をもたらすように朝陽門と命名された。板面に使われている写真は、今から143年前、1880年(明治13)のもので、左の道が現在の中華街大通り、右の道が現在の開港道となっている。一見すると、中華街には見えないが、中央の建物の右側には、「福泰両替所 EXCHANGE」「PHOTOGRAPHER 影相楼」「WA SING, SHOE MAKER」など、中国人が経営していた店の看板が見える。

【案内板仕様】
ベース・脚部:白御影石材、案内板面:アルミ板
寸法:722×1600×高1500mm
設計施工:㈱アートプロデュース(横浜市中区)

1880年の写真。左が現在の中華街大通り、右が開港道。(横浜開港資料館所蔵)

 

関連記事一覧