• HOME
  • ブログ
  • OOH
  • 【メトロアドエージェンシー】産学連携の第2弾として、地下鉄空間で効果的なクリエイティブを検証

【メトロアドエージェンシー】産学連携の第2弾として、地下鉄空間で効果的なクリエイティブを検証

 ㈱メトロアドエージェンシーは、東京国際大学、太陽工業㈱と「交通広告の価値」を産学共同で研究しており、その第2弾として、地下走行の車両メディアで効果的なクリエイティブを検証した。
 題材は、創業100年以上の歴史を誇る太陽グループ(太陽工業㈱、TSP太陽㈱、アクティオ㈱)。次の100年に向けて、グループ経営の強化を図っていることをステークホルダーへ周知する「未来要素」がある動画広告を東京メトロ全線の車両内デジタルサイネージで放映した。
 その後、昼と夜に分けてインターネット調査を行い、動画広告に対する印象を調査。その結果、昼を地上空間、夜と地下空間と想定した場合、地上よりも地下のほうが広告への注意や評価が高くなった。このことから、地下鉄で展開する広告は、未来的な要素があるクリエイティブが効果的であることが明らかになったという。 

事前のプリテストでは、より強い刺激を与えるために「広告の色味」や「広告の形」の違いでも検証したが、地上と地下で広告に対する注意や評価に違いは見られなかった。一方で、「海外」や「未来」の訴求内容は高評価となり、明るい条件(地上)よりも暗い条件(地下鉄)において、国内よりも海外、過去よりも未来が光と概念との結びつきが強いことが推察された。

関連記事一覧